連チャンの研究会。
パラらぼは純粋に、サークル「ムーブメント・パラシュート」のプログラムを考える研究会。
2月のプログラムの内容を考えました。
2月のメイン遊具はフープ。
フープの特徴。
これまでの活動からどんなフープの活用法があるのか確認して、
1本のフープの使い方をみんなで考え、
みんなとつながれる活動内容を考え…。
それぞれ気になるところをちょっとずつピックアップしたりつなげたりしていくうちに、
骨格が出来上がり。
研究会の進め方やプログラムの作り方にセオリーはないのですが、
何となくパターンができて、シンキングタイムもスムーズ。
ほぼ時間通り90分で全体像まで、みんなで作り上げるスタイルが確立されてきました。
以前は事務局でやっていましたが、
オンラインにすることで、参加者も増え、過去の写真を見ながら確認するにはオンラインは断然便利。
コロナ禍の恩恵を完全に受けているのが皮肉なものです。
今回参加者は5人。内本番2名欠席、1名不明(笑)
自分が参加できない活動プログラムも一緒に考えてくれるのは、プログラム作りが楽しいのと、学ぶことが多いと信じております。
もう、来年度の年間計画も立てないとな~。

パラらぼは純粋に、サークル「ムーブメント・パラシュート」のプログラムを考える研究会。
2月のプログラムの内容を考えました。
2月のメイン遊具はフープ。
フープの特徴。
これまでの活動からどんなフープの活用法があるのか確認して、
1本のフープの使い方をみんなで考え、
みんなとつながれる活動内容を考え…。
それぞれ気になるところをちょっとずつピックアップしたりつなげたりしていくうちに、
骨格が出来上がり。
研究会の進め方やプログラムの作り方にセオリーはないのですが、
何となくパターンができて、シンキングタイムもスムーズ。
ほぼ時間通り90分で全体像まで、みんなで作り上げるスタイルが確立されてきました。
以前は事務局でやっていましたが、
オンラインにすることで、参加者も増え、過去の写真を見ながら確認するにはオンラインは断然便利。
コロナ禍の恩恵を完全に受けているのが皮肉なものです。
今回参加者は5人。内本番2名欠席、1名不明(笑)
自分が参加できない活動プログラムも一緒に考えてくれるのは、プログラム作りが楽しいのと、学ぶことが多いと信じております。
もう、来年度の年間計画も立てないとな~。
